- 2020/05/14 05:10
- 問題を報告
学校が長期にわたり休校になるとカリキュラムの遅れが気になっていると思います。
各学校、先生方は大変な苦労をされ自宅学習支援ツール、プログラム、オンライン授業配信等を
行なっていると思います。
そこで、小中高について
教科書著者によるオンライン授業配信を提案します。
著者であれば教科書に書かれた内容を説得力を持って教えられると思います。
在籍校の教員は生徒に寄り添うQ&A、小テストをオンラインやチャットで受け付け
道徳、生活、運動、芸術、文化、音楽系科目は教員がオンライン授業配信するのが良いかと。
あなたの立場を選んで下さい
1票役に立つ
2票ふつう
0票そうでもない
投票は締め切られました
33% | 67% |
投票総数: 3
コメント表示件数
1ページ目を表示中
1
1
このアイディアに対するコメント(1)
1ページ目を表示中
1
1
単純に放送するだけなら、東進ハイスクール衛星予備校みたいに、教えるのがうまい先生が一括で授業するのは非常に効率的だと思います。今回のコロナ禍をきっかけに教育の在り方も変わっていくのかもしれないですね。
2020/05/17 08:11投稿